大型二輪車

大型二輪

大型二輪車(満18歳以上)基本料金401cc以上

所持免許 規定時限数 通常価格(税込)
普通二輪免許 12h 105,000円(税込 115,500円)

その他注意事項

表示料金について(2025/10/01現在)

  • ・表示料金は入校から規定時限で卒業した場合の費用が表示されており、入校時に窓口でお支払いいただく基本価格です。
    オプションをご希望の方は別途料金をお支払いいただきます。(入校時)
  • ・SD申請料800円(非課税)は、上記基本価格に含まれておりませんので、別途お支払いいただきます。
  • ・表示料金は予告なく変更することがあります
  • ・増税時は教習の途中でも、技能教習、検定(修了、卒業)、証明書代等の税率を変更させて頂きます。

追加料金について
(規定時限を超えた場合や再受験料として)

  • ・追加技能教習料金 1時間3,000円(税込3,300円)
  • ・再検定料金(卒検) 1回3,500円(税込 3,850円)

事情により必要となる料金として

  • ・検定当日キャンセル料 1,000円(税込 1,100円)
  • ・技能教習予約当日キャンセル料 1,000円(税込 1,100円)

途中退校について

・途中退校の際、納入した費用は下記のとおり返金いたします。

  • イ)入校後1時限も教習(オリエンテーション・適性検査除く)を受講していない場合は、事務手数料として1万円+消費税を申し受けます。
  • ロ)オリエンテーション・適性検査のみ受講された場合は、事務手数料1万円+消費税の他、適性検査料を申し受けます。
  • ハ)学科教習番号1番(原付以外の免許所持の方は技能1時限目)を受講した場合は、未消化分の技能教習及び技能検定に関わる費用のみの返金となります。
    ※安心パックは適用されません。また、技能未消化分とは規定時限から実際にご乗車した分を差し引いた技能教習の残数となります。
  • 二)仮免許学科試験料及び交付申請料を入金後、未消化の場合は返金いたします。
  • ホ)入校時に入校者様が費用を持参した場合は入校者への返金となります。但し、振り込みにて教習費用を企業負担でお申込みをされた場合、返金全額は支払い元の企業へ送金致します。
  • へ)18歳未満の方はご本人と親権者の双方に確認が取れ次第、ご退校手続きをさせていただきます。

・入金後1年を経過して教習を開始されない場合は、退校手続きをさせていただきます。

・自己都合、期限切れ等で退校の際に払い戻される費用がある場合、退校日及び期限の切れた日から1年を経過した場合は払い戻しができません。

教習ローンについて

  • ・各種運転免許ローンをご利用いただけます。
    ※ジャックス・オリコ・丸井

教習期限について

  • ・教習開始してから9カ月以内。
ページ
トップへ